気まぐれ日記

毎日綴る時もあれば、かなり間があくこともあるのではないかと思いますが、僕の一日の中で(楽しい事や色々な事があると思うけど) ちょっとした事を、僕なりに綴っていってみようかなと思ってます。


2011年11月1日(火)晴れくもり
11月になっても暖かい

今日、計画通りサドルと収納用品をネットで注文した。サドルのサイズは最後まで何だか悩んでたが、 結局今より大きくてもいいやと思い切り、160ミリの奴を注文してしまったが。

だが、本来だったらもう一つ前カゴも注文する予定だったんだが、どうしても消極的な気持ちになってしまって、 注文できなかった。
その後に、カゴに関して検索していくと、クロスバイクに前カゴ付けると何やら走りに影響があるらしい。

更に、リアキャリアなんてのがある事に気付き、これにしようと検索して、 幾つかいいかなと思う物を見つけてたんだが、足の無いリアキャリアだと、左右に振れたりして何だか評判が良くない感じ。
で、足付きも検索するが自分のクロスバイクに付ける事が出来ない。なもんだから、 またカゴにしようかとも思ったんだが、走りに悪影響が出ると知ってしまうと、踏み切れない。

その後もしつこくリアキャリアを探していると、かなり信用して良いんじゃないかなと思える物を見つけ、 今月中頃に注文しようと思ったんだが。

キロ単位の物を載せるなんて事は、まず無いからな。結局は気にする事も無いんじゃないかと思ったが。

ところで今日から11月。今年も後2ヶ月となってしまった。
これまでだったら、 この時期にはもうシャツなど長袖になってた事は間違いないと思うんだが、今日になっても半袖のシャツで外へ出たりしているが。

実際に地球温暖化なんて事は、確実に進んでるんだろうなと思わされてしまったよ。

2011年11月2日(水)くもり
買い物に後悔

何だか今日は高い買い物してしまったかなと、後になって後悔させられている。

ヤフーで見つけた一つのシートポストキャリア、昼間は中旬に注文しようと思ってたんだが、 昨夜になり今日注文しても中旬にしても、支払の資本は同じ。
だったら、中旬まで待つ事も無く、 さっさとやればいいと思ったから。

となれば、シートポストキャリアに関する用具などがいると思い、 薊野のハマートまで買いに行った。
最初はゴムひもでいいかとも思ってたが、 店で平たい物を見つけ、思わずそれを選んでしまう。更に、2.5のレンチは入るだろうと思い、 選んだが、結構高かったな。

その後に15のソケットを見つけ、最後にゴムを見つけた。 そしてどのゴムを購入しようかと思い悩まされた。
2ミリで小さいサイズの物だと、70円弱。 最初それを選ぼうかとも思ったが、シートポストを完全に覆う事が出来るだろうかといったサイズ。

中途半端に覆うのでは無く、やっぱり完全に覆う事が出来る物を選ぶべきだろうと思い、 結局2ミリで幅10センチ、そして長さ1メートルの物を選んでしまったんだよ。
だが、 後になって一寸ぐらい隙間が出来ても良かったんじゃないかと思い始めてしまう。

1メートルのゴム巻は448円。もしかしたら400円弱も余計な買い物をしたのかもしれないと思わされてしまった。
そんな事考えると、下手な買い物ばかりやってんじゃないかと思ってしまった。

部屋に戻ってからシートポストキャリアの注文をやったんだが、何故かカラーを黒に拘ってしまったから、 トータルの料金が3570円。
だが、拘る事無くシルバーを選択していれば、 3422円で購入する事が出来ている。ほんの一寸の差だが、後になって拘る必要あったのかなと思ってしまうと、 やっぱり下手な選択ばかりしてたんじゃないかと思わされてしまったよ。

これからは、もう余計な買い物をしない様に気をつけようと思ってるが。

2011年11月3日(木)くもり
今日も買い物に後悔

昨日に引き続いて、今日も自転車の修理や部品交換に関するものを買いに行ったのだが、 ハマートでは無く近くのブリコ。ここで、何だかショックを受けさせられた。

昨日、ハマートで2.5のレンチを500円弱で購入したんだが、 ブリコで思わず見つけた同サイズのレンチが、何と言う事か80円で売られてた、 この差は大きい。
その時に、ハマートじゃ無くブリコ行ってれば良かった。

ただ、ゴムは探してた訳じゃないからどうか分からないが、見つける事が出来てない。
ゴム巻に関してはハマートで良かったかな、とも思ってる。ゴム巻が見つからなかったら、 注文するシートポストキャリアは固定ゴムの付いている物にしようと思ってた。

だけど、昨日Yahooから注文した物に比べ、評判が良くない。
ゴムで滑りを無くし固定する様にしてると思うんだが、滑るという口コミがあったりしたし、 その他にも結構厳しい評価があった。

といった事考えると、ゴムは見つける事が出来てたんだから、 ハマートでも良かったのかな、と思う様にしてるんだが。

また、今日のブリコにはメジャーと定規を探しに行ってたんだが、 定規は見つからない。だが、メジャーは見つかった。
で、サイズが2メートル、 3.5メートル、5メートル有ったんだが、当然5メートルも入る訳ないとすぐにカット。 で、2メートルと3.5メートルで悩んだりして、3.5を選んだりしてしまった。
だが、 後になり考えてみると2メートル以上で測なきゃならない物があったかな。

そう思うと、また余計な買い物をしてしまったかと思わされる。
確か2メートルと3.5メートルの価格差が300円。その場で的確な判断が出来ない。 本当にバカだなと思えてしまったよ。

ただ、定規は別の店で安いのを見つけて買ったけど。

2011年11月4日(金)くもり時々晴れ
ブレーキの音が消えた

今では大事な愛車となって来ている、クロスバイク。受け取り、初めて乗った時から、 前ブレーキがよく鳴る。その為に何度も調整を繰り返してきたのだが、何度やっても消えてくれない。
だから、昨日に思い切ってシューを交換しようと思い始め。今日になって、やった。

近くのブリコに行き、SAGISAKAなんてとこのXブレーキ専用シューを購入。 その横には、カジキ専用シューなんてのも置いてあって、サイズは小さく値段も約半額。
何となく気になり見てたんだが。

部屋に戻るとすぐに作業を始めた。交換を始めた時に、何だか驚かされる。
今回購入したシューに比べ、かなりサイズが小さい。ブリコで見たカジキ専用なんてのをイメージさせられる。 思わずXブレーキ専用のシューを取り付けてくれてたんだろうかと、疑問に思わされてしまった。

そして交換作業を終えて、乗ってみると音が無い。
最初は滑る感じも有ったが、 ブレーキを掛ける毎に滑りは消えていき、強烈に掛かる様になって来た。 レバーを握りきった訳でもないのに、リアタイヤがすべるなんて事もあり、タイヤの後が残ってる事もあった。

思わずブレーキの掛け過ぎはよくないな。適度に掛ける様にしなくちゃいけないなと思わされた。
でないと、リアが浮く可能性もありそうだし、何度もタイヤを滑らすなんて事もしたくないから。

今回交換したのは正解だったな、と思わされたね。

また、昨日注文していたサドルが届き、細かく調整しながら交換したんだが、 今日乗った時には前の様な痛みを感じさせる事も無いし、何よりも段差のあるとこ走った時、 前のサドルだと尻にそのまま衝撃を受けていた感じだったが、今回のサドルは余り感じさせない。

これは大きな違いで、取り付けられていた物より大きめのサイズを選んだが、 乗り心地は言う事無い。サドルはゾロってメーカーの物だが、この選択も間違いなかったなと思ってるが。

2011年11月5日(土)
大きな後悔

「後悔先に立たず」なんて諺があるが、昨日からそれを強烈に実感させられた。

昨夜になって、今日の天気が雨らしいという事を知り、何気なく気象庁のサイトを見てみれば、 週間予報では来週の木曜日も確立は低いとなっていたが、雨の予報となっていた。

来週の木曜日は持病に関する行き付けの病院へ行かなきゃならない日で、 この日に雨に降られたりしたら、現在のクロスバイクでは行きにくいだろうなと思えてしまう。
傘を差していくにも、前の自転車と違って、姿勢が前のめりの状態となっている。 傘が持ちにくいと同時に、片手だけならまだ良いがXブレーキとなっている。
フロントのXだけで雨で濡れている路面をブレーキング操作をするのは、 一寸ややこしいんじゃないかなとも思えてしまって。

そんな事思ってる時に、前の自転車を置き場所が無いと判断してさっさと処分してしまった事をもの凄く後悔させられた。
前の自転車を処分する事無く、強引に部屋の前にでも保管しておけば、雨の天気なんかでも、 これまでと同じ様に通院する事が出来た。

それに気付かされた時には、何て馬鹿な大損する事をしてしまったんだと思わされてしまった。
新しくシティーサイクルを買うとすれば、1万はいる。最近は、買い物が続きまくってしまって、 もう新たに1万近くの物を買うなんて、かなり苦しい。

その場その場で、先も見越した的確な判断が出来ない。
そんな自分に非常に強い歯痒さを感じさせられると同時に、もう何とも言えない気持ちとなってしまってる。

2011年11月9日(水)くもり
ジャバスプリクト

3日程前だったか、「小さな写真館」をチェックしてたら、自分が編集した物とは異なるソースが表示されたので、どうなってんだと思ってしまった。過去に「とくのすけの日記」も侵入された事があったので、同じ事がされたのかなと思い、全て自己フォルダに挿入し、 作り直そうと思ったのだが。

気が付けば、画像は既に全て自己フォルダに入れていた。なのでテキストフャイルも、同じフォルダに入れ、編集し直している時に、いつの間にか挿入されていたジャバスプリクトが、結構面白いとも思い始めてしまったんだよ。

それからジャバスプリクトに非常に関心を持つ様になり、過去に集めていた説明サイトを開いて学習を始めたんだが、初期の頃には全く理解できないな、と思ってたこのジャバスプリクトを今回は意外と理解できる様になっている。

といっても、同じタイプにも色々な書き方があり、完全に理解しきる事は中々難しいなと思わされているが。

で、「小さな写真館」を編集して復活させようと思ったんだけど、今日になってからそうでは無く、現在作成している写真集のサイトに幾つか選択し、加えていこうと思ったんだが。そしてその時に、「小さな写真館」にいつの間にやら挿入されていたジャバスプリクトも利用してみようかなと思ったりしてる。

上手く活用できるかどうか、分からないけど。

2011年11月11日(金)くもり
体がだるい

どうしてなんだろうか、ここ最近体がだるく感じさせられてしまう。
特に今日は、 頭もだるく感じさせられて、午後にはかなり長い時間を寝転がった状態でいた。時々寝入ってた感じだが。

この疲れ、だるさが中々取れないんだよな。結構寝てるし、今月は写真を頻繁に撮りに行ってる訳でもなく、 余り激しいというか、活発な運動をしている訳じゃない。
その代わり、今月はサイトに関する事などで、 パソコンと向き合ってる時が多くなっているから、目に強い疲れを感じる様になってたし、ネットなどやってる時にも体にだるさを感じる様になってた。

パソコンと向かい合ってる事も影響の一つなんだろうかと、何だか思ったりもしているが。

ちなみに、今日はまたクロスバイクのブレーキシューを交換して、シートポストリアキャリアなんて荷台を取り付けた。

ブレーキシューは先週の金曜日に交換して、その日には音が消えたと思わされていたんだが、 また別の日に走ってみると、止まりきる時に軽く音が出るし、軽くブレーキングしてる時には前のシュート同じで滑ってる感じがあった。

そしてホイール見てみると汚れている。悩んだが、アメンバーからシマノのシューを買って昨日届いていたんだが、 今日になって先週に届いていたリアキャリアの取り付けと一緒に交換した。

バランス調整した後に、何度か走ったが、滑りはあるなと感じさせられる時もあれば、 しっかり効いてくれてると思わされる時もある。
また、止まる時に軽く音がしたかなと思ったら、 改めて走ってみるとそんな音が無い。

どんな結果になろうと、もうシューの交換をするつもりなど無い。今のシマノで行くつもりだ。 そしてリアキャリアには、写真を撮りに行く時に時には三脚を載せたり、 ジャケットを着る様になった時にはバックを載せようかと思ってるが。

ただスペースが小さい感じで、一寸載せ難く感じさせられるかもしれないな、 と思っているが。どうなんだろうか。使ってみなきゃ分からないけどね。

2011年11月12日(土)くもり時々晴れ
衝動買い

今日は一寸した気まぐれから、秋の風景がどこまで深まってきてるんだろうと、 撮る風景をチェックしてみようとサイクリングのつもりで出かけた。
だが、何故かカメラも一緒に持って行ってしまったが。

紅葉の雰囲気が出ている部分はポツポツ出ている感じだが、 本番となるのは来週から再来週なんだろうかと、勝手に想像してしまったが。

ただ城西公園によった時には、結構いい景色があったので、 思わず何枚か写真を撮ったし、わんぱーくこうちへ行った時にも花や銀杏の風景など何枚か撮ったりしたけど。

また、城西とわんぱーくの間に中央公園へも寄ったんだが、 ここでは思いがけないイベントが行われていた。
衣服や食器、 その他色々な物が多くの個人の店で販売されていた。勿論値段も安く、100円特価なんてのもあったが。

この公演の会場を見て回った時には、一寸良いなと思える時計台なんかあって、 しかも300円。財布を持って行ってなかった事を、何だか後悔してしまっていたが。

だが、夕方にはブログで橋下の事が「週間新潮」に書かれている。
それも2日前に販売された新潮にその記事が有ると分かった時に、 衝動的にコンビニへ買いに行ってしまったよ。後になって、一寸後悔しているが。

衝動買いなんてする必要あったのかな。何だか勿体無い事してしまったと。

2011年11月20日(日)晴れ
最近はバテまくっている

今月に通院した時に、持病の状態が良くないと思ったのか、 主治医が持病の発作が活発に起こる様に感じれば、連絡してほしいと言われた。

で、通院したほんの数日後に発作は起こる。それも一寸多いかなと思わされる様に。
だが、薬の変更や組み合わせなんかが行われた直後に頻繁に起こるといったイメージがあったので、 同じパターンじゃないかとも思っていたが。

だが、昨日は朝からもの凄く体がだるく感じる様になっていて、 起こったんじゃないかと思える事があったり、何度も意識させられる事があった。
そして今日も、朝から体がだるく感じさせられていたんだが、 午前中に昨日と同じ様に起こったんじゃないかと思える事があったりした。

だが昨日と今日は、何故だか体がもの凄くだるく感じていて、 昨夜になればふらつく感じも有ったりしていた。
今日になると、かなり楽になっていたんだが、 それでも午前中はだるく、昼からは3時過ぎまでずっと昼寝する事を意識して寝転がってたよ。

昨日に比べると、かなり楽になっていたが。

また、昨日は外が雨だった影響もあったんだろうか、 最高気温の予想は24℃となっていたのに、午前中からもの凄く体が冷え込む様になってしまい、 耐えられなくなって今秋初めて厚着をし、更にコタツまで付けてしまっていた。
それでも冷え込む感じがあったりして、最初は最弱だったのを強へと少し変化させたりしていたが。

だが夕方には蒸せる様になっていて、それが原因だったのだろうか。夕方から、 強く意識しさせられる事もあったから。
蒸せる事に耐えられなくなって、夕食後だったか上着を脱いだが。

昨日の影響が残っていたんだろうか、今日の午前中にも昨日と同じ様な事が起こるが、 その後には体は楽になっていたかな。

しかし、もしもまた短い間隔で起こる様な事があれば、もう主治医へ連絡しようと思っているが。
自分の体はどうなっているんだろう、時々もう長生き出来ないのかなと思ったりする事もあるが、 本当にそうなるかもしれないなどと、呆れた事を思ったりしている。


2011年11月22日(日)晴れ
骨のずれが治せない

1週間前に鏡ダムへ写真を撮りに行った時の帰りに、持病が発生していたが、 その影響から背骨なんかにズレが出ていたのかもしれない。
1週間前から起こっている胸の痛みが治まってくれない。

先週の月曜日に、これまで行き切れなかった鏡ダムへ向かい、 初めて辿り着くとダムや鏡川の風景の写真を幾らか撮って、どこも怪我する事無く引返した。
そして、これまで限界だと思わされていた坂の境に近づいた時に、持病が起こり倒れていたと思える。

ただ、あの時は気付いた時にはどこにいるか分からず、 途方にくれた感じで立っていて幾らか時間が経った時に自転車がある事に気付き、 最初は何だろうと思いながら、自分のじゃなかったかと思い始め、そのまま乗って坂を下っていった。

だが幾らか走っていると、戻ってるんじゃなくて鏡ダムへ向かっているんだと気付き、すぐに引返したが。

そして帰ってから、仰向けに寝転がろうとした時に左胸に強烈な痛みを感じさせられる。
この時にも、自転車で倒れた時に骨なんかに何かあったのかな、 と思ったんだが左肩や肘には何も痛みを感じさせられる事は無く、骨よりも胸に何かあったんだろうかとも思わされ、 場合によっては内科とか行ってみようかなとも思ってたが。

だけど、翌日になると痛みがかなり軽くなっていたんで、大丈夫かなと思ってしまう。
だが、いつまで立っても消え切れなくて、やはり内科か整形外科に行こうかなと思い始めた頃に、 両肩が上下にずれている事に気付く。
更に、上半身と下半身も左右にずれている事に気付いたんだよ。

過去にも同じ様な事があり、近くの整体師に治してもらってて、 昨日もずれを治して貰おうといったら、学会へ出場で木曜日まで休みとなってるじゃないの。
木曜まで我慢するのはきついなと思い、今日は別のとこへ行ってみようと思い、 昨日に検索した整体院へ向かったんだが、サイトでは「整体院」となっていたのに、 看板は治療院となっている。
あれっと思い、ドアのとこに何やら書いていたので、 読んでみると指圧や灸、鍼なんかで治療するとある。

これもサイトに書いてあった事とは内容が異なっている。思わず、 やはり明後日まで我慢しようかと思ってしまったんだが。

しかし寝転がる時や起き上がるときなどに左胸に痛みを感じさせられる。
早く何とかしたいと思ってんだが、思い通りにはならないもんだよ。

2011年11月25日(金)晴れ
気になる胸の痛み

体のだるさが抜けない。20日に気付いた体のズレは行き付けの整体院で治してもらい、 首の周りなどバランスよく出来るようになった。
だが、どうしても胸の痛みが消えない。 この事が気になって、胸痛を検索してみると、心臓や肺に関する病気の可能性があるらしい。

過去に胸の痛みから市内の総合病院に運ばれ、気付けばICUに入れられていて、 後で知ったが心臓を傷めていたらしい。
そのまま入院し、幾らか経って、リハビリもやらされていた事を憶えている。

そんな事もあってか、中々治りきってくれない胸痛がとても気になる様になってきて、 今までは余り気にしないようにしていたんだが、明日には近くの内科へ診察を受けに行く様にしている。

もしもという事があるからな。何より、また救急車で運ばれるなんて事になったりしたら嫌だから。

しかし、過去に何度も自転車に乗ってる時に持病の発作を起こした事があったが、 胸を痛めた事など一度も無い。逆に顔面に酷い怪我をした事があったが。

だから分からない。先週の月曜日に発作が起こり、戻って寝転んだ時に強烈な痛みを感じさせられたんだが、 どうしていきなりあんな痛みを感じさせられる様になったんだろうと。

明日行こうと思ってるのは、小さな病院。だがちゃんとした内科医のいる病院。
ちゃんと診察してくれるだろうが、変な病名など行ってくれなければいいが、などと思ったりしている。

もしもややこしい病気があるなんて分かったら、また総合病院へ行く事になるだろうから。 そうなると、懐が苦しくなってくる。
そんな事も思うと、 どって事ないもんだと軽く言ってくれればと思ったりしてるんだが。果たして、どうなるのだろうか。

2011年11月26日(金)晴れ
高知市長選挙

現在、地方選と言えば大阪ばかりが話題となっているが、高知でも市長選が行われていて、 正直言って大阪の人が誰を選ぼうと知った事では無い。当然だが、自分には関係の無い事だから。

で、明日には高知市長選でも投票がある。自分はどっちに投票するか決めている。
また正直に書くが、共産党の者に市長の座に就いてもらいたいとは全く思っていないから。

だから現職に投票しようと思ってるんだが。さて、結果はどうなるのだろうか。
県と協力し、県と市の行財政を効率化しようとする動きも活発に行っている。 その為に、自分の母校の一つが無くなってしまう事が残念に思えてならないが。

だが、その後に中々素晴らしい県・市共同の図書館が建てられる事になりそうだ。
そういった活動は、やはり悪くはないなと思えているんだが。

改めて、明日に当日開票され決定される高知市長選の結果はどうなるのだろうか。 一寸気になっている。
絶対に現職が当選するとは決まっていないからな。

2011年11月29日(火)くもり
紅葉が遅い

今年ももうすぐ師走に突入してしまう。これまでだったら、もう紅葉の時期も終わり、 本格的な冬に突入したと意識させられていたんじゃないかと思うが、今年の季節は異常だ。

まだ、紅葉が広がりきっていない。銀杏なんかはかなり色づいてきているんだが、 紅葉なんかは色が付き始めたのかなといった感じ。今月、何度か紅葉の風景を撮ろうと出掛けていったんだが、 その風景に中々出会う事が出来ない。

今日は、銀杏が色づいている場所を何ヶ所か見つける事が出来て、 数枚撮る事が出来たんだけど、紅葉になるとやっと始まっているのかな、と思わせる場所だらけ。

紅葉が本格的になるのは、来週以降である事は間違いない。 あの風景を見る事が出来るのに、師走まで待たされるなんて絶対に無かった。

本当に今季は異常と思えてならない。

hoa308a.png(462 byte)
hoa308a.png(462 byte)