2014年8月10日(月)曇り晴れ
今年の8月天気は異常

今年の8月は異常だった。7月末に梅雨明けして、連日晴天続きだったのに、何故か8月になると1日の夕方から、10日の朝まで雨が降りまくっていた。その量も、1400ミリと大量で例年の8月に比べ、4倍以上も降ってたんじゃないだろうか。

大雨が多かった事が大きな要因だったんじゃないかなと思うんだが、その原因が台風12号が朝鮮半島に留まり、太平洋側の弱い高気圧が連携して、主に高知へ雨を降らせる様になっていたらしいんだが。

平年の8月なら毎日晴天で、雨なんて滅多に降らなかったんじゃないだろうか。だから、今年はこの8月には色んな場所へ夏や海、空や山などの写真を撮りに行こうと思ってたんだが、思う様にはいかない。

ただ1日だけ、朝から日差しの見えるにがあったので、一寸悩んだが思い切って城西公園へ百合の花の写真を撮りに行こうと思い向かったのだが、7月に城西の写真を撮りに行った時にはつぼみの状態で、近い内に咲くだろうなと思ってた。

もしかしたらもう駄目かもしれないと思いながら、咲いてる花も有るかもしれないと思いつつ向かったんだが、つぼみの段階で腐ってる状態だったのが多い。ショックだったな。だが、全部が腐ってる状態じゃなかったので、もしかしたらまだ咲く可能性はあるかもしれないとも思えてるんだが、果たしてどうなんだろうか。

来週からは海を中心に撮りに行こうと思ってる。今月中には、桂浜にも必ず撮りに行きたいと思ってる。

中旬、下旬はいい天気である事を祈ってるよ。

hoa101a.png(2925 byte)
hoa101b.png(2925 byte)