2016年3月6日(日)曇り |
最近の心境 |
意識って変わっていくもんだな。Facebookを始めた時には何だか書きにくい意識が強かった。 最初はブログの様に書いてみようと思ってたけど、実際に書こうと思うと同じ様な内容になってしまう。話にならない。 何よりもブログなんかはニックネームで書けるけど、Facebookはフルネームじゃないと駄目な訳だし、そのせいもあってか何だか書きにくく感じてた。 だけど、最近一寸した事をきっかけに身の回りの事をポツポツと書き始めて、思った事を簡単に書いたり、 記事をそのまま利用して簡単に書いたりする様になってきてるんだが、物凄く書きやすい。 ブログで書こうと思った場合には、思った事をそのまま書くんじゃ無くって、ちゃんと調べておいて間違いのない様に書かなきゃならないと思えてしまうから、 かなり時間が掛かる様になってしまう。 最初の頃は、新聞の電子版の記事をそのまま引用させてもらい、書いていたので結構楽に掛けていた。だが、数年前から引用せずに書く様になったんだが、 文章を書くのもかなりきついし、記事の内容を調べるのも楽じゃない。 だから、書くのがかなり消極的になってしまって、数年前から一月に書くのが数件というのが当たり前みたいになってしまっている。 ただ、ドラゴンズに関するブログも持っているんだが、これは別で、これはもう思う事をそのまま書けるので、毎日書いてる様なもんだけどね。 Faecbookに戻るが、これはブログとツイッターを合わせた様な感じなんだろうか。記事を引用したまま思った事をそのまま書けるんだよな。 ツイッターの場合だと、記事の一部とリンクがあって、その後に書く様になってあるんだが、Facebookは記事をそのまま引用して、 記事の上に書く事が出来る。記事はリンク出来るようになっていて、何に対して書いているのか知ってもらえる事ができる。 写真なんかも思うがままに転載できるし、プライベートな事だって書こうと思えば書く事が出来る。 最初は、使いにくいなと思ってたFaecbookだったが今は、かなり魅力を感じる様になってきている。 物は、遣うか遣わないかでその意識は全く異なるものとなってしまう。面白いものだ。 |