2016年12月18日(日)晴れ |
いきなり秋から冬に |
今日は自分の誕生日。もう53。正直年とったなと思ってしまう。何だか辛いわ。 最近悩んでいるというか、夢中になっているのが自転車の改造というよりも、単なる部品交換。現在考えているのが、ハンドルバーとグリップの交換。 最初はネットで買おうと思ってたけど、ハンドルバーを買うと幾らかカットしなきゃならない。パイプカッターが必要になる。だけど、自転車屋で買うとそのまま自転車屋でやってもらえるから、 パイプカッター買わずにすむんじゃないかと思う様になってきた。 チェーン店だったらあさひなんかがあるけど、どれくらいの数を置いているのか分からない。だけど行って見ないと分からないよね。だけど、交換するんだったら、 全ての作業を自分でやった方がいいんじゃないか、面白いんじゃないかとも思えてくる。 ネットで目を付けているのは、アマゾンで3つ、ヨドバシに1つなんだが。どうしようか一寸悩んでる。 グリップはコンフォートグリップにしようかなと思ってるんだけどね。これはアマゾンのベロに目を付けている。信頼できるブランドだから。ただ、コンフォートグリップって 左右の位置をピッタリ合わせるのが難しいんじゃないのかなとも思えてしまう。 コンフォートにしようと決めてはいるんだけど、もしかしたら円筒を選択するかもしれない。 今年中にはやろうと思ってるんだけど、もしかしたら来年に持ち越しになるかもしれない。どうなっちゃうのかな。 |
2016年12月21日(水)晴れ一時くもり |
ブラウザにムカつく |
先週からかな、突然にブラウザの動きが非常に鈍くなりやがった。原因など全く分からない。 だが、2日前辺りからまた元の状態に戻ったと思ったんだが、今日からまた動きが鈍くなってやがる。最悪な気分だ。どうなってんだよ。 場合によっちゃ、また中山に頼んなきゃならないかなと思ってしまう。こんな時には彼しか頼れる者がいないからな。 因みに自転車のハンドル、アサヒにつや消しに拘って頼んだが、後から気付いてみると、拘る必要なんか無かったみたい。自分のもう一つの自転車見たら、すぐに自分の思い込みに気付かされたよ。 と同時に後悔させられた。アサヒに行くんじゃなく早くネットで注文しときゃよかったと。 あそこはハンドルなんかは取り寄せなきゃならないらしくて、それに一週間ぐらい掛かるとか言ってたからな。 来週月曜までには来るだろうと思い、すぐにグリップをネットで注文した。 ベロのコンフォートグリップ。 円筒型がグリップはやっぱり手の平が痛いからな。だから、思い切ってコンフォートを選択して注文した。 今日届いたんだが、 触って見ると感じはいい。位置調整は、やはり平行がいいんじゃないかなと思ったんだが、実際やって見ないとわかんない。 ハンドルを受取にいく時には、もう一台の自転車でいこうと思ってるんだが、改めて見てみて余りにも方たらかしにし過ぎてたかなと思えてきてしまった。 そのうち駆動部などの整備は絶対にやらなきゃなと思ったんだが。 或いは錆付いたスプロケットやチェーンの洗浄なんかもやらなきゃ行けないのかなと思ったりしたけど。 |