機種変更



携帯電話は、ここ数年の間に、機能の変化が激しく進化している物だと思う。今月3月10日に機種変更をしたのだが、特にメールでそれを実感させられる。

前の携帯を持ったのは、3年前の夏だった。今の携帯に比べると、まだ画面は小さくてモノクロでもあったのだが、電話としての基本的機能は勿論だが、その他にも色々と機能を備えた最新型の物だった。当時の自分としては、その携帯に十分に満足していて、そのすぐ後にカラー画面の携帯が出たり、更にその後にカメラ付などが出たりしても、余り感心を持つ事は無かったものである。
しかし知り合いの者が、最新型の物に変更して、それを実際に見せられると、さすがに感心は沸いて来ていたものだが、だが今の携帯でも不満を感じる事は無いではないかと、やはり変更しようとは思っていなかったのだが、ほんのちょっとした事で、その気持ちは大きく変わってしまうものだ。

携帯メールは使っている人が多くいると思うのだが、僕もそうだし知り合いの者なども余り使うことは無いのではないだろうか。メールなど書かなくても、電話で話したり、実際にあって話せばいいという意識もあるし、何よりも、前の携帯だと、パソコンと違って改行が全く使えなくて、最初から最後まで続けなくてはならなくて、それが好きではなかったからなのだが。
しかし、最近の携帯だとそうでも無くなっていたみたいなのだ。

最近、県外の友達から受けた携帯メールを見てみると、何と改行があるではないか。
一つだけだったのだが、それだけでも結構読みやすく感じるものなのだ。それに対して、雑なメール文を送っているなと思うと、悪いかなと思えてくるし、また知り合いの携帯から送ったメールをパソコンと同じく残す事が出きるようになってた見たいだし、結局このメールがきっかけとなってしまい、思いきって機種変更する事を決めてしまった。
で、中と半端に機種を選ぶよりも、多少高いかなとは思ったが、最新型を選んだ方がいいだろうと、動画も送信できる物を選んでしまった。

受け取った当初は、前の携帯よりもちょっと使いにくいかなと思ったりしたが、使っていくとやはり慣れてくるもので、前の携帯よりもあらゆる面で使いやすく感じるようになってきている。
きっと前の携帯よりも、長く使うようになるだろうな。

バナー
バナー